

海外の大学で使用の
カリキュラム
海外大ESLや海外英語圏の語学学校で
広く使用されている、
世界的に評価の高い教材を使用。
効果が証明された教材に、
トレーニングを受けたプロのネイティブ講師達。

実際の授業の様子

少人数制のクラス
生活環境・治安・大自然
海外留学にありがちな治安の不安がなく、
勉強とアウトプットに集中できます。
レストランやカフェで、
外国人スタッフや他の観光客と英語で会話できる
環境で過ごすのは、海外留学の醍醐味。

多国籍の講師陣

留学後の同窓会の様子
同じ目標を持った
仲間との出会い
刺激を与えてくれる仲間、
大きな目標や夢に向かって頑張る仲間同士で
意識を高めあうことで、勉強の質がぐっと上がります。
正規留学・ワーホリ・就活の情報交換や
情報収集も存分にできます。

ニセコのカフェで
ネイティブ講師達とランチ

リフトの上でも英語
ニセコの特徴
日本、でもそこは外国
ネイティブの外国人達がカフェで談笑し、
外ではBBQをしている街で日本にいながらも海外を
経験することができます。
飛行機に10時間以上乗らずとも、ネイティブ英語があなたを待っています。

夏のニセコの様子

バーやレストランには多くの外国人
日本一の大自然
世界一のパウダースノーの冬だけでなく、
夏の北海道も最高です。
エアコン要らずの涼しい気候で、ハイキング、自転車、
ラフティング、テニス、BBQなどをエンジョイできます!

世界一のパウダースノー!
スキー場は徒歩圏内

アクティビティはすべて英語で!
就活に有利
ニセコで留学やインターンした、
住んでいたということはもはや海外留学と同じ。
経験値も上がりますし、就活の際のESや履歴書に含める事で、面接官に大きくアピールする事ができます。

バイリンガルは就活・転職で
圧倒的に有利

社会人の様々な分野の
留学生達と情報交換


各地留学
総費用の比較
例:2021年7月 1ヶ月コース (2021年5月現在)
標準的な「週30時間前後のレッスン」のコースで比較
スクロール

留学先 | ニセコ留学 | セブ島留学 (フィリピン) |
カナダ留学 |
---|---|---|---|
語学学校授業料※1 | ¥249,000 〜 ¥399,000 |
¥279,000 | ¥154,800 |
航空券 | ¥11,490 | ¥65,850 | ¥143,630 |
事務手数料 | ¥20,000 ※2 | ¥18,000 | ¥34,000 |
宿泊料金等 | ¥0 ※3 | ¥0 ※3 | ¥153,540 ※4 |
旅行保険 | ¥0 | ¥14,350 | ¥24,000 |
隔離費用 | ¥0 | ¥46,200 | ¥0 〜 ¥369,450 |
教材等 | ¥0 ※3 | ¥3,200 | ¥9,000 |
合計費用 | ¥280,490 〜 ¥430,490 |
¥426,600 | ¥518,970 〜 ¥888,420 |
※1 プランによって値段が変わります。
※2 初回のみの価格となります。
※3 学校費用に含む料金です。
※4 通学には徒歩20分かかります。
各地留学の
メリット・デメリット


メリット
・治安の不安なく安全
・講師達は全員ネイティブ
・欧米、フィリピンより安い
・日本国内で海外生活を経験
・正規留学、就活のアドバイスが可能
・留学、ワーホリ前に外国人友達ができる
・留学、ワーホリ前の完璧な情報収集と準備が可能
・シャイでもネイティブ達と英語のアクティビティで伸ばす
デメリット
・スキーしない人には冬は寒い
(ただし、室内は本州より断然暖かい)
・大自然なので、大都会が好きな人はつまらないかも?


メリット
・欧米に比べると若干安い
・日本人サポートがある会社が多い
・2ヵ国留学に対応している会社が多い
・マンツーマンレッスン(ただしネイティブではない)
デメリット
・治安が悪い
・ホームシック
・旅費と時間がかかる
・ビザ・海外保険必要
・タガログアクセント
・イタリアンアクセント
・ネイティブ講師がほぼいない
・衛生環境が良くない所も多い
・ネイティブとの交流がほぼない

メリット
・学校の先生がネイティブ講師
・予算豊富なら憧れの地が選べる
・シャイでなければ英語を多く話せる
・良いホームステイに当たれば、現地の家族と楽しく過ごせる
デメリット
・圧倒的に費用が高い
・治安が悪い場所も多い
・ビザや海外保険が必要
・(コロナ渦)アジア系差別
・ホームシックになる人も
・現地の物価がものすごく高い
・失敗が許されないプレッシャー
・シャイな人はネイティブの知り合いが全く出来ない


目的・レベルに応じて
4つのプランをご用意
留学先である北海道倶知安町が北海道が独自に定めた5段階の指標「警戒ステージ」を基準として、
北海道倶知安町の警戒ステージが4以上に引き上げられ、渡航が困難である場合や緊急事態宣言が発令された場合、
一切の手数料をいただかず振込まれた留学費用の全額を返金いたします。
各プラン
内容の比較
4週間コースの例
スクロール

プラン | VIP・ プレミアム |
レギュラー | ライト |
---|---|---|---|
グループ授業 | 3コマ | 3コマ | 3コマ |
課題/フリー会話 | 3コマ | 3コマ | 3コマ |
マンツーマン (1コマ40分) |
週5回 | 週1回 (1コマ) | なし |
アクティビティ | 週5回 (1〜2時間) |
週4回 (1〜2時間) |
週2回 (1〜2時間) |
カウンセリング | 希望者いつでも | 希望者いつでも | 希望者いつでも |
進路/留学 コンサル |
あり | あり | あり |
発音矯正 | 月4回 | 月2回 | 月1回 |
一日あたりの 英語学習時間 |
平均9時間 | 平均7.5時間 | 平均6時間 |
新型コロナウイルス
感染症対策について
ニセコ留学の取り組み
スタッフのマスク着用・手洗い・検温等の徹底の他、学習スペースや
宿泊施設の定期的な消毒と換気、人数制限を設けるなど、
感染のリスクを最小限に抑えた環境で過ごしていただけます。
※万が一、留学期間中に陽性者が出た場合、
その週の授業はオンライン授業へ変更となる可能性があります。


参加者の皆様のお願い
参加者の皆様には、プログラム開始前に2週間の健康管理と
PCR検査の実施とその結果のご送付をお願いしております。
プログラム実施中には消毒・マスク着用・手洗いの徹底をして頂き、
もし味覚や嗅覚に変化があった場合には、
早急なお申し出をお願いしております。
※陽性の場合はキャンセル扱いとなり、留学費用の全額返金をいたします。
お問い合わせ
住所
〒 044-0081
北海道虻田郡倶知安町山田193-22
営業時間
9:00 〜 17:30
定休日
月曜日
※お問合せはメールにて24時間お受けしておりますが、
返信は営業時間内とさせていただいております。